ケアンズ空港からシティへの移動は何がベスト?


ケアンズ空港も市内もとてもこじんまりな空港です。
空港からケアンズ市内までの距離は約7km。
シドニーやメルボルンのような大都市ではないので、ひどい渋滞に巻き込まれる心配の少ない空港です。

コンパクトとはいえオーストラリアの玄関ですので国際線ターミナルと国内線ターミナルがあります。
ですが両ターミナル間の移動にかかる所要時間は徒歩5分程度。スーツケースを引っ張りながら徒歩でも移動可能です。

私が初めてケアンズ空港を乗り継ぎで利用した際、空港内での乗り換えの際には空港間をバスで移動すると思っていたら、そんなシステムはなく…徒歩で移動可能だったのでビックリしました。

海外への渡航に慣れていない場合、空港からの移動方法など分からないので到着後うまく滞在先まで移動できるか不安を感じますよね。
こちらではケアンズへ渡航する際に利用する空港と市内へのアクセスについてご紹介します。
これからケアンズへ渡航という方は、ぜひこの記事を参考にしていただければと思います。

目次

ケアンズ空港(CNS)

日本からケアンズへ渡航する際に主に利用されているのは、ケアンズ国際空港(空港コード:CNS)です。
ケアンズに発着する国内線・国際線を取り扱う空港で、開港は1984年。
クイーンズランド州配下のケアンズ港湾局が所有、運営しています。

ケアンズ国際空港(英語版)↓
https://www.cairnsairport.com.au/

国際線のターミナル1は、1日あたりの便数が比較的少なく、10便を下回ることも。
そのため、売店やレストランなどの施設も20店舗程度で比較的小規模なイメージ。

乗り継ぎ待ちや早めに空港へ着いた際に時間を潰せますが、カフェが1店舗のみ営業で、出国後もサンドイッチやハンバーガーのお店が1つのみです。
食事をきっちり楽しみたい場合は事前に食事を済ませるか、飲食物の準備が必要です。

私がブリスベンやゴールドコーストへの帰省の際、乗り継ぎでケアンズに4~6時間ほど待機する時は数少ないそのレストランでまったりして過ごしていました。

ふじこ

子連れじゃなかったら長時間の待機の場合は市内まで出てぶらっとすることも可能でしたが、移動が面倒なので空港待機が多かったです。

お土産を買い忘れた場合には、空港内のお土産店が利用できます。
街中よりややお値段高めですが、オーストラリアやケアンズを感じられるグッズなどは手に入れやすいです。

空港内の店舗で時間をつぶしていた時に、偶然一目ぼれしたアボリジナルアートは今でも我が家で愛用しています。

具体的なお店は下のページの一覧で紹介されているので、気になる方はチェックしてみてください↓
Cairns Airport「Shopping & Dining」

空港ラウンジは1つのみ

ケアンズ国際空港は小さめの国際空港の為、沢山のラウンジはありません。

ふじこ

空港内には航空会社が運営するビジネスラウンジが1箇所だけ…

ジェットスターのビジネスクラス利用者など、一部の旅行者のみ“Reef Lounge”を利用することができます。
このラウンジはビジネスクラスや上級会員向けのサービスで、もちろん快適な待ち時間を過ごすことが可能ですが、限られた利用者のみへの提供です。

プライオリティパスは使えない

残念ながらケアンズにはプライオリティパスを利用できるラウンジはありません。

かなりこじんまりな空港なので仕方がないですね。
ブリスベンやメルボルン、シドニーの空港内にはあります。

プライオリティ・パスは600以上の都市、145以上の国や地域で1,500ヵ所以上の提携空港ラウンジを利用できるサービスで、日本国内では成田国際空港や関西国際空港、中部国際空港などに提携ラウンジがあります。
軽食やドリンクを楽しめて、無料Wi-Fiや電源が利用できるので出発まで有意義に過ごすことが出来る会員制のラウンジです。同伴者も35ドルで利用可能。
会員のステージによって3つのグレードがあり、利用できるサービスは同じですが、年会費や利用制限などの違いがあります。

ただ、会員のグレードによっては同じラウンジを同日利用の場合でも、1度出て再度入る場合2度料金がかかることもあるのでご注意を!

旦那P

成田で乗り継ぎの際、娘と短時間利用で2度出入りした時に、利用料が2人分×2度発生していたのを後から知ってガーン!

空港でのフライトの待ち時間に落ち着いたラウンジで軽食やドリンクを楽しんだり、無料Wi-Fi、オフィス設備が整った環境で仕事をしたり、ラウンジによってはシャワーがあったり、と有意義に過ごすことができます。

電子機器の充電にはラウンジの充電設備が利用できます。

プライオリティ・パスに関して、より詳しい情報やサービス内容が知りたい場合は、公式サイトから↓

プライオリティ・パス(公式サイト)はこちら

クレジットカード付帯のラウンジとはまた別の種類です。

市内への移動手段

続いては、入国から市内へのアクセス方法と移動時間の目安、料金をお伝えします。

残念ながらケアンズからシティにつながる電車はありません。
ケアンズでは観光地キュランダとケアンズを結ぶキュランダ鉄道と、ブリスベンなど他のクィーンズランド州の都市への移動に利用されているスピリット・オブ・クィーンズ(Spirit Of Queens)の2種類のみ鉄道が運行しています。

その為ケアンズ空港から市内中心へのアクセス方法は、タクシーかシャトルバスが一般的ですが、他にも手段が増えている昨今、どんな種類があるのか?

タクシー

タクシーは電車やバスよりは割高ですが、その分手間は少なくスムーズに市内まで移動できます。また、海外渡航が初めてで、公共交通機関の利用に不安を感じる場合にもタクシーは使いやすい移動手段となりますね。

ケアンズ空港には国際線、国内線のどちらのターミナルにも無料で利用できるタクシー電話が設置されています。
タクシー乗り場はターミナルのすぐ前にあり、特に国際線ターミナルでは、到着便の時間に合わせて何台ものタクシーが列を作って待っています。
色々手間取ってターミナルから出てきた時にタクシーが見当たらない…という場合でも、空港待合室にある備え付けの電話でタクシーを呼ぶことができます。

タクシー料金は日本に比べると格段に安いので、(おそらく日本のタクシーの初乗りが世界で一番高い?)人数が多い場合はタクシーを利用し た方が割安になります。時間帯にもよりますが、ケアンズ空港からケアンズ市内までのタクシー片道料金の目安は30~35オーストラリアドル (2024年7月現在)。

旦那P

空港への乗り入れ料金や、早朝、深夜料金があるので、利用する時間帯、ルートによって実際の料金は変動するよ。

人数が多い、荷物が多い場合は、ワゴン型のタクシーを利用することもできます。

はじめてワゴンタイプのタクシーを見た時驚きましたが、大人数グループには助かるので、よく使いました。
バン型のタクシーで最大10名まで乗れるため、料金も普通車よりは高いですが、大勢で利用するとコストパフォーマンスは良いです。

支払いはカード、または現金になります。
カードの場合はカードの種類によっては5%ほどの手数料がかかるので、手数料がもったいないと思われる方は現金のほうがオススメです。
基本的にはチップは不要ですが、もし気持ちであげたい場合は現金で渡しましょう。

タクシーの乗り方

空港の送迎以外でも街中で利用したい場合、日本と違って走行中のタクシーを拾うことは難易度高めですので、タクシー乗り場に止まっているタクシーか、予約をお勧めします。

予約の場合は行き先を事前に設定出来るので、特に伝える必要はありませんが、タクシーを拾って利用の場合は、乗る前に、もしくは乗車してからはっきりとどこへ行くのかを伝えてください。

ドアは自動ではないので、自分で開けて乗車してください。

ふじこ

ケアンズではじめてタクシーに乗った時に自動開閉だと思って閉まるのを待ってたら運転手さんに注意されて、その時「日本だけが自動なんだ!」と知り、驚きました。
あの無言の何秒かのシーン、今でも思い出します。


また、料金はメーター走行で計上されるので、乗り出し料金と、メーターが動いているかを確認しましょう。

ぼったくられることはほぼありませんので安心です。

支払い

支払いはカードまたは現金になります。

初乗りは3ドル程度でリーズナブル。
ケアンズ市街中心部まで約15分、料金はおよそ$28(2024年)です。
カードの場合は5%ほどの手数料がかかるので、現金のほうがオススメです。
基本的にはチップは不要ですが、もし気持ちであげたい場合は現金で渡しましょう。

お金を支払ってからの降車になります。

こあらん

オーストラリアでは乗車も降車もドアは自分で開閉、がルールだよ!

荷物がある際はドライバーさんにお願いしてO.Kです。

国際線ターミナル(T1)から

ケアンズ空港に国際線で到着後、入国審査、税関検査を終えると、お荷物のターンテーブルでスーツケースをピックアップ後、到着ロビーの正面玄関を出て横断歩道を渡った左側にタクシー乗り場があります。

ケアンズ空港国際線ターミナル地図

国内線ターミナル(T2)から

ケアンズ空港の国内線ターミナルの到着ロビーの正面出口を出てすぐ左側にタクシー乗り場があります。

ケアンズ空港国内線ターミナル地図

空港シャトルバス

ケアンズ空港からケアンズ市内までは、エグゼンプラー社(Exemplar Coaches and Limousines)がシャトルバスを運行しています。到着エリア内のカウンターにチケット販売カウンターがあり、乗り場は国際線、国内線とも、空港ターミナルの到着エリアの正面にあります。
市内までは10分程度で到着しますが、複数のホテルを順番に回るので、自分の宿泊場所に着くまでさらに10数分かかると考えておくとよいでしょう。乗車は事前予約優先となります。

また、ノーザンビーチエリアや、ポートダグラスまでの送迎も可能です。

旦那P

乗り合いバスだと同乗者全員の乗車を待って、降車場所を数か所巡るので、到着まで時間が掛かるのが難点かな。

バスの利用は1名の場合なら割安でケアンズ空港から宿泊ホテルまで移動可能でも、2名以上の場合はタクシーよりも高くなってしましうこともあるので、より満足度の高い方法をご利用ください。

料金はケアンズ市内までは大人が19.30豪ドル、子供(2歳以上11歳以下)は半額の9.65豪ドルです。
運行スケジュールは、1時間に1~2便程度、早朝5時30分発から深夜12時30分発までです(※行き先によって異なりますのでご注意下さい)。
ケアンズ国際線ターミナル、国内線ターミナルに予約デスクがあり、到着後のご予約も可能です。

エグゼンプラー社(Exemplar Coaches and Limousines)
https://www.exemplaronline.com.au/Home/tabid/212/Default.aspx

ふじこ

スケジュールは変更になる場合もあるので、詳細は公式サイトより事前にご確認くださいね

国際線ターミナル(T1)から

ケアンズ空港に国際線到着後、入国審査、税関検査を終え、荷物をピックアップ後、到着ロビーにて白いシャツを着た出迎えスタッフがお客様のお名前を書いたサインボードを抱えて待機しています。

国際線の到着ロビーへの出口は1つしかありませんので、見逃すことはないでしょう。

ケアンズ空港国際線ターミナル地図

国内線ターミナル(T2)から

ケアンズ空港の国内線ターミナルは、飛行機を降りてからすぐに到着ロビーがあります。比較的早くスーツケースが出てきますので、お荷物を受け取ってから白いシャツのスタッフに声をかけましょう。

こちらも出口は1つなので迷うことはないでしょう。

ケアンズ空港国内線ターミナル地図

Sun Palm Transport

ケアンズ市中心部やパームコーブやポートダグラスなどケアンズ北部郊外地域へは、「サン・パーム・トランスポート」のシャトルバスが利用できます。
ケアンズ中心部へは、30分おきにバスが出ており、料金は$15(子供は半額)です。
ウェブサイトからオンライン予約が可能です↓
https://sunpalmtransport.com.au/

Cairns Backpacker Shuttles

バックパッカー向けの格安シャトルバスサービスです。
ケアンズおよび、ポートダグラスの主要なバックパッカー・ホステルへのシャトルバスは、ケアンズ・バックパッカー・シャトルズのウェブサイトからオンラインで予約が可能。
ケアンズ市街のバックパッカー・ホステルへの片道料金は$6です。
https://cairnsbackpackershuttle.com.au/ 

エアポートコネクト

ケアンズ空港へは路線バスは運行していません。
ただサン・パーム・トランスポートのシャトルバスにより路線バスの停留所まで行くサービスを行っています。

このサービスはエアポートコネクトと呼ばれ、サン・パーム・トランスポートのウェブサイトで予約するか、空港のカウンターで直接申し込むことができます。バスは30分おきに運行しており、行先は、Arthur Street と Sheridan Street の交差点にあるバス停です。料金は片道$4となります(2018年5月)。

バス停からは路線バスに乗り換えることになります。路線バス利用方法についての詳細は、ケアンズのバス利用方法のページをご確認ください。

エアポートコネクト終点/路線バス停留所
Cairns Airport Connect 2
ケアンズバス路線図
ケアンズバス路線図

日本語専用車送迎

日本語じゃないと心配な方は事前予約をしておけば、日本語ドライバーがご到着時間に合わせて専用車でお出迎えしてくれる送迎システムもあります。

お値段は多少割高にはなりますが、市内のホテルまで安心して到着可能。

レンタカー

オーストラリアの道路事情に慣れている方で国際免許証をお持ちなら、レンタカーも便利です。
1週間単位で借りると割安になる場合が多いですね。

ケアンズ空港内にはレンタカー会社のカウンターが複数あります。
大手レンタカー会社であれば、ケアンズ空港・ケアンズ市内の両方、さらに周辺の都市にも営業所を展開していますので、片道だけ利用するなど、旅程に応じた使い方が可能です

編集:JTBパブリッシング
¥715 (2024/07/14 09:56時点 | Amazon調べ)

UBER(ウーバー)

オーストラリアではUberDiDiGrab、Olaといった配車アプリも一般的に使われており、タクシーよりも安く移動したい方におすすめです。
色んな配車アプリが有れど、オーストラリアでは一般的にウーバー(Uber)がよく利用されており、ケアンズ空港から乗車することも可能です。

私たちはブリスベンでやゴールドコーストでUberとGrabを利用しています。

デメリットとしては、配車アプリの利用料金は時間帯やドライバーの稼働状況で金額が変わりやすく、まれにタクシーよりも割高になってしまうことがあるので、そこだけが注意ですね。

ふじこ

まずは料金を確認してから、利用するかどうかを決めてくださいね。

他にも日本ではまだ導入されていない、「ウーバー・エックス(UberX)」と呼ばれる、一般の自家用車を利用するサービスもあります。

ケアンズ空港からケアンズ市内中心部へ向かう場合は、国際線ターミナル(T1)からは約$28、国内線ターミナル(T2)からは$20程になります。

一般的にライドシェアの方がタクシーより格安なので、現在はウーバーやオラの方がタクシーより人気があります。

利用する際はウーバーのアプリをダウンロード、アカウントを作成して支払いの為のクレジットカードを登録しておけば、スムーズに利用することができます。現金のやり取りは発生しません。

ただ空港に到着後に必ずインターネット環境にあることが原則です。
アプリを開けばアプリ上で出発地、目的地が設定でき、降車後も支払いを勝手に済ませてくれますので、利用にあたって言葉の心配がいらないこと、料金が予約時に決定することがメリットとしてあげられます。

旦那P

ライドシェアでは4人まで乗車可能だけど、もし小型の乗用車が来ると大型のスーツケースは2つくらいが限度かも…

荷物が多い場合は、ミニバンタイプの車両で6名まで乗車可能な「ウーバー・エックスエル(UberXL)」を利用した方がベター。
ウーバー・エックスエルの料金は、ウーバー・エックスのおよそ1.4倍になります。

オーストラリアでは、乗り合いサービスのウーバープール(UberPool)は導入されていません。

ウーバー用の乗車エリアは空港には設置されていませんので、一般車の乗車場所から乗車になります

国際線ターミナル(T1)から

ケアンズ空港の国際線ターミナル(T1)からウーバー等に乗車する場合、「Pcik Up Area」から乗車になります。

到着ロビーを出てすぐ右側に一般車両のピックアップエリアがありますので、そちらから乗車します。

ケアンズ空港国際線ターミナル地図

国内線ターミナル(T2)から

ケアンズ空港の国内線ターミナル(T2) からライドシェアを利用する場合も一般車両のピックアップエリアからになります。

ケアンズ空港国内線ターミナル地図

ふじこ

到着ロビーを出て右に曲がり、出発ロビーと到着ロビーの中心あたりにある横断歩道を渡った場所に一つと、到着ロビーを出て正面の横断歩道を渡ったところにもう一つあります。

いずれの場合もアプリ上にピックアップ場所が明記されますし、ドライバーの写真や車体の番号も知らされますので、乗車時には必ず確認をして乗り間違いの無いようにしましょう。

もしドライバーが失礼だったり、トラブルになった場合は降車後に評価やコメントでその旨を記載しておくと他の利用者も観れますので、利用する側の注意喚起にもつながりますし、ドライバーの気付きにもなりますね。

まとめ

今回はケアンズ国際空港と移動手段についてお伝えしました。少しでも空港到着後の移動イメージを掴むのにお役に立てたら幸いです。
中でも路線バスは、市内中心部を中心に路線が豊富にあり、観光や日常生活での移動に使いやすいです

旅行中、留学中はタクシーやライドシェアを移動手段として選択することもあると思いますが、電車やバスに比べると英語でコミュニケーションを取る必要があるため、英語が苦手な方には敬遠されがちですが、事前予約や、アプリを駆使することで大切な旅行の時間を有意義に過ごすことができます。

これからケアンズへ行く方は、ぜひ快適な移動でケアンズでの充実した時間を過ごしてください。

また、ケアンズへの留学を考えている方、持ち物の準備は順調に進んでいますか?
持ち込む手荷物の規制なども厳しいオーストラリアです。こちらを参考に↓
https://www.fujikotravel.com/carry-on/
留学やケアンズの情報はコチラ↓
https://www.fujikotravel.com/cairns-homestay/

他の記事でもオーストラリアについて複数書いていますので、参考になさってくださいね!
オーストラリアについてのあれこれカテゴリー↓
https://www.fujikotravel.com/category/australia/

\よければフォローおねがいします/

国際結婚っておいいしいの? - にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次